アロマと和ヨガ
アロマを学びながら 40歳からはじめた和ヨガ! 楽しく、そしていきいきと人生明るく 生きていきたいものです。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --
l
スポンサー広告
l
top ▲
「ありがとうございます。」
今日は、和ヨガインストラクターの
勉強会。日高アリーナの和室で月1回~2回
行われています。
久しぶりに、他のインストラクターの
みなさんにもお会いできる
楽しい日です。
年末に近づくにつれて、道が混んでくるのを
すっかり忘れてしまっていた私、
ハイ!道路工事の渋滞にはまり
遅刻をしてしまいました。
「先に着いていた皆様ごめんなさい。」
今日の和ヨガのレッスンもいつものように
郁代先生の楽しく、勉強になる話を聞きながら
あっという間に、1時間半が過ぎ
レッスンが終わった後に、
「からだ、だいぶやわらくなったね。」
とほめていただきました。
和ヨガを始めた頃は、どのポーズも満足に
出来なかったわたし…
そんな私が、インストラクターになり
先生からほめて頂くなんて、
「ありがとうございます。」
始めたばかりの頃の私に「無理しなくていいよ。」
「そのうち出来るようになるから。」
と見守って頂いたおかげなのです。
私もそんな先生になりたいなあ…。
スポンサーサイト
2007.10.25 Thu
l
和ヨガ
l
COM(2)
TB(0)
l
top ▲
なるほど~
まだ、小学生のころ
父や母の体を揉んだりすることが
結構好きで、両親には重宝されて
いたような気がします。
だから、お嫁に行かないでずっと
自分達といて欲しい。と冗談を
言われていたような記憶があります。
だからなのね~。
アロマセラピストになれたのは
父と母のおかげだったのですね。
父はもう他界していませんが、
きっとこれからも私を、
応援してくれるでしょう。
感謝の気持ちを込めて
「ありがとう、私を生んでくれて
そして、私を育ててくれて…」
私が、いきいきと生きることが
きっと、親孝行だね…
2007.10.13 Sat
l
アロマのお話
l
COM(0)
TB(0)
l
top ▲
でた~!
とうとう出してしまいました。
タウン紙にサロンの広告を
先日お話した、編集者さんが作ってくれた
ものです。
グラデーションがかけてあって
とてもきれいです。
ありがとうございます。
ただ、最後に私が編集者さんの
言う事をきいておけばもう少し
良かったのかな?
と言う来もします。
次回はプロの言うことを良く聞いて
おまかせしたいとおもいます。
2007.10.12 Fri
l
和ヨガ
l
COM(0)
TB(0)
l
top ▲
昨日のテレビ
きのう、フジテレビの
ビュティー・コロシアム
を
みました。私は、昔きれいな?
一重まぶた
でした。
二重にクリッとした目の人をみると、「
いいなあ~私も二重だったら、もう少しかわいくなれたかなあ?
」
なんてうらやましく思ったものです。
でも、今はなぜか
二重
なのです。別に整形手術をしたわけ
ではありません。結婚して、子供を産んで子育てに
一生懸命明け暮れていたらいつの間にか、なっていたのです。
でも、テレビを見て思いました。
やっぱり、人間見た目もだいじ!
性格もいい方がいい!
整形手術するわけではないですが、
今日は、メイクする時に
「美人にな~れ~」
と暗示をかけるように
メイクをしました。
だって、自分で自分を大切にしなきゃあ
自分を大切にすることは、きっと相手も
大事にできると思うし…。
顔のせいで、暗い人生を送るより
それを、良くできるチャンスがあれば
手術をしてもいいよね。
私は、明るく生きていたいから!
私は、楽しく生きていたいから!
2007.10.10 Wed
l
未分類
l
COM(0)
TB(0)
l
top ▲
l
Home
l
サロン・ド・ゆいま~る
このブログはサロン・ド・ゆいま~るのブログです。
サロン・ドゆいま~るは、アロマ&ひらきヨガのサロンです。皆様とアロマの事や、ひらきヨガを共有していただけるサロンです。
リンク
サロン・ド・ゆいま~る
ひらきヨガ公式サイト
管理画面
教室案内
飯能市
・自宅教室 ・生活の木薬香草園 ・メディカルフィットネススタイル ・飯能アッさらし~学園
教室案内
入間市
・入間生活クラブアイビー
最近の記事
ブーゲンビリア (11/21)
どんなことにも! (09/26)
おちこむとき (09/12)
新飯能アっさらし~学園教室! (06/07)
好きなことする! (06/06)
プロフィール
Author:kaori
花と緑が大好きな和ヨガインストラクター、ゆったり・まったりしたいあなたを和ヨガの世界へと導きます。
最近のコメント
kaori:入間市生活クラブ 教室! (12/05)
miwako:入間市生活クラブ 教室! (11/27)
kaori:入間市生活クラブ 教室! (11/27)
akiko:入間市生活クラブ 教室! (11/21)
kaori:生活の木 飯能校 講座開講しま~す! (10/10)
youko:生活の木 飯能校 講座開講しま~す! (09/18)
kaori:はんな~ら スポーツフェスタ! (09/05)
月別アーカイブ
2018年11月 (1)
2018年09月 (2)
2018年06月 (2)
2018年03月 (5)
2018年02月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (4)
2017年09月 (6)
2017年08月 (3)
2017年07月 (1)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (6)
2017年01月 (8)
2016年12月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (4)
2013年09月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年10月 (2)
2011年09月 (1)
2011年03月 (1)
2010年05月 (6)
2010年03月 (1)
2010年02月 (1)
2009年11月 (1)
2009年01月 (1)
2008年11月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (2)
2008年07月 (3)
2008年06月 (2)
2008年05月 (6)
2008年04月 (2)
2008年03月 (1)
2008年02月 (2)
2008年01月 (4)
2007年12月 (2)
2007年11月 (6)
2007年10月 (4)
2007年09月 (6)
2007年08月 (2)
2007年07月 (3)
最近のトラックバック
カテゴリー
案内 (4)
お庭の花 (6)
アロマのお話 (6)
未分類 (6)
和ヨガ (85)
教室案内 (6)
つぶやき (5)
こどもの頃 (1)
FC2カウンター
FC2ブログジャンキー
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。